先週の土・日曜と妻が研修の為、東京に行っておりました。そして、私のお袋の為、お土産にと買ってきてくれたのが”
榮太樓飴”でした。
今週の私は、非常に忙しい状態で、お袋の部屋にも顔を出せない状態が続いておりましたが、昨日お土産をお袋の部屋にやっと届ける事が出来ました。
その後レッスンをさせて頂いて夜の9時過ぎに、本日のコンサートのアレンジや採譜の見積もりを複数していると、いきなりおふくろが”トントン”とスタジオのドアをノックしながら入って来ました。
お袋「おにいちゃん!この飴、とても美味しいから食べなさい!」
僕「ほう、そんなに美味しいの?」
お袋「京都のおばあちゃんが、昔よく買ってきてくれたのよ、懐かしいわあ・・・・昔はカンカンに入っていたのよ・・・・・・・(^^♪。」
僕「それは良かったねえ(笑)」
音楽もその他諸々、何でもそうですが、物にはその方の人生・出来事・歴史・思い出が一緒についています。今日のコンサートは皆さんに馴染みがある曲で、ちょっと前・・・だいぶ前の曲を演奏したいと思います。
皆様には、楽しい思い出を感じながら、私たちの演奏を楽しんで頂ければよいのですが・・・・。
阿野音楽教室(Jazz&pops/classical)
インターネット音楽教室(動画レッスン・ポピュラージャズピアノ・ピアニカ)
阿野音楽制作(採譜/耳コピー・楽譜浄書・楽譜移調・ピアノ編曲・伴奏データ制作・各種販売)
ANOレンタルスタジオ(グランドピアノ・声楽・弦楽器専用)