今年の長崎の紅葉は例年ほど綺麗ではないような気がする。紅葉ではなくただの枯葉だ・・・異常気象が原因なのだろう。寒くなりきれないのだ。
言葉では「エコエコ」等とは云ってはいるが、本当に身近なことからエコロジーを心掛けているだろうか、部屋の電気・階段の電気・メモ帳・・・・身の回りにある小さなものから手を付けていかなければ大きな歯車は動くはずはない。
そんな異常気象の長崎でも、流石に今日の交通当番は寒かった。
アンダーパンツ、要するにパッチを穿いて、生徒さんに貰った手袋をして完全防備で行ったつもりなのだが、小雨そぼ降る中、肝心なものを忘れたことに気がついた。
足の裏に貼るカイロ・・・・・足の裏から寒さをじんじんと感じる(笑)
約30分間、新型インフルエンザによって学級閉鎖になってしまい、登校する児童は減ってはいるものの、明るく屈託のない笑顔で登校する子供たちを見ていると、とても幸せな気分になれるものだ。
いつまでもいつまでも子供たちが、この純粋な笑顔を忘れることがないような世の中にしていく事こそが、僕らの役目なのだ。
阿野音楽教室(Jazz&pops/classical)
インターネット音楽教室(動画レッスン・ポピュラージャズピアノ・ピアニカ)
阿野音楽制作(採譜/耳コピー・楽譜浄書・楽譜移調・ピアノ編曲・伴奏データ制作・各種販売)
ANOレンタルスタジオ(グランドピアノ・声楽・弦楽器専用)