久しぶりに本を読み泣いた。マクドナルドで人目も憚らず・・・・。
戦後、食料もない時代、主人公が銀しゃりを食し、友と涙するシーンだ。
先日読んだ五木寛之氏の”親鸞”にも書いてあるのだが、人間は身一つで生まれてきて、身一つで次の世界へ行く訳だが、何故”もの”に執着してしまうのだろうか?
単純で良い事を複雑に複雑にしてしまう。
仕事は人生を楽しくする為にあるもの、人の為になるもの、そして喜ばれる事であれば尚更である。また明日から新たな気持ちで頑張ろう。
(余談)
今晩の食事は2品作った。一品は”肉じゃが”、そしてもう一品は”ブリ大根”。肉じゃがを煮込む時、肉を広げておく事をせず、出来上がりは肉団子みたいに固まってしまった(涙)。
折角作ったのに・・・最後の最後に・・・・ひと手間かけるのを惜しんだばっかりに・・・・反省・・・もう二度と同じ失敗はしない!
阿野音楽教室(Jazz&pops/classical)
インターネット音楽教室(動画レッスン・ポピュラージャズピアノ・ピアニカ)
阿野音楽制作(採譜/耳コピー・楽譜浄書・楽譜移調・ピアノ編曲・伴奏データ制作・レコーディング・各種販売)
ANOレンタルスタジオ(グランドピアノ・声楽・弦楽器専用)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-13903375"
hx-vals='{"url":"https:\/\/anomusic.exblog.jp\/13903375\/","__csrf_value":"51915447ed3af100cc9749322f4f4188f47002e7d66eab56fe4fe09f2be034325f803f32d369809815c437f3a7a6892d484094b4bb6f49e7e45986710a70db43"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">