来週のジャズボーカルコースのお題は”No more blues”です。・・・この曲は、ボサノバの生みの親であり、
ブラジル音楽を代表する偉大な作曲家・アントニオ・カルロス・ジョビンの曲。1959年に作られた ボサノバ第一号 となる名曲です。
簡単に云ってしまえば、俺は幸せを探しに世界中を旅してまわったけど、いつも心の中には故郷があったよ、もう故郷に帰ろう、そしてそこで彼女を作って家庭を築くんだあ!・・て歌です。
まずはこれを聞かなきゃ・・・Joao Gilbertoの声を聞くと僕は高校時代を思い出すのです。皆さんもきっと色々な思い出がある事と思います。
Joao Gilberto and Antonio Carlos Jobim - Chega de Saudade
僕はカーメン大好きです!イントロが良いですよね(^^♪
CARMEN MCRAE - No More Blues
若手と云えば・・・
Jane Monheit - No More Blues
サンロクニーゴーのスキャット良いね!
人気ブログランキングに挑戦いたしております(^^♪・・クリックよろしくお願いいたします。
↓
阿野音楽教室(Jazz&pops/classical)
阿野音楽制作(採譜/耳コピー・ピアノ編曲・伴奏データ制作/skypeレッスン)
ANOレンタルスタジオ(グランドピアノ・声楽・弦楽器専用)
ポピュラージャズ無料ピアノ伴奏―データ(MP3)
mixi・・・・検索→阿野裕行・・・・是非お声掛けください。情報交換が出来ればいいですね(^^♪
skype・・検索→阿野裕行・・・・大きなファイル送信・リアルタイムな打ち合わせにどうぞ(^^♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-16071253"
hx-vals='{"url":"https:\/\/anomusic.exblog.jp\/16071253\/","__csrf_value":"8b9a488540a1756566d436cfd5814b1f5bd5349085fbff4c30f314e7b6eabfd555dff5898d5eb9b376ef04fc3706af6e38a36b129f9091dccaaa23e49ab95f92"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">