今日はアサツキの初収穫の日でした。
嬉しいなあ・・・おうどんに使いました(^^♪・・・愛おしいです(笑)
玉葱はこんなに育ちました
大根はね、間引きした後に台風がやってきて、内一本が強風でやられてしまいました・・・辛い。畑の土は良いものではありません、でもここから頑張っていい土に変えていきます。なんと言っても、うちには強い味方”生ごみ処理機”が有りますからねえ(^^♪
2011年9月12日の時点での小松菜
2011年9月29日の小松菜・・大きくなったでしょう、もうすぐ豚バラと小松菜の炒め物で御座います(^^♪
プランターで育てる苺は水遣りが難しいです。2/3を駄目にしてしまいました。残りを育ててライナーから株を増やすつもりです(^^♪
人気ブログランキングに挑戦いたしております(^^♪・・クリックよろしくお願いいたします。
↓
阿野音楽教室(Jazz&pops/classical)
阿野音楽制作(採譜/耳コピー・ピアノ編曲・伴奏データ制作/skypeレッスン)
ANOレンタルスタジオ(グランドピアノ・声楽・弦楽器専用)
ポピュラージャズ無料ピアノ伴奏―データ(MP3)
・・・本のブログ
facebook・・検索→阿野裕行・・・・是非お声掛けください。情報交換が出来ればいいですね(^^♪
mixi・・・・・・・検索→阿野裕行・・・・是非お声掛けください。情報交換が出来ればいいですね(^^♪
skype・・・・・検索→阿野裕行・・・・大きなファイル送信・リアルタイムな打ち合わせにどうぞ(^^♪