3月13日 日曜日は 声楽の織田先生とデュオで演奏させて頂きます。私のソロセットと合わせて約1時間、お母様とお子様に思いっきり楽しんで頂こうといろいろアレンジしてみました。
はじめは通常の演奏なのですが、だんだんジャジーになるようにアレンジを致しました。ジャジーであって、決して”じじ~”ではありません!
追伸
合唱のアレンジを深く勉強するべき時期が来たので参考本を購入! アレンジは理論に縛られてはいけないのですが、深い知識は必要!
■
阿野音楽教室 PR・・・阿野音楽教室の特色
①阿野音楽教室のスタジオはグランドピアノの部屋が2つ、アップライトピアノの部屋がひとつ、どの部屋にも大きな窓があり明るい開放的なスタジオでお子様も安心です。
②レッスンシステムは月1回から月3回までのイレギュラー制でお忙しい方でも無理なく受講できます。
③お子様からシルバーエイジまで楽しめるコースが沢山。
④趣味からプロを目指す方まで経験豊富な講師と楽しい時間を過ごせます。
お電話でのお問い合わせは 095-849-1261まで(^^♪
長崎市川口町2-10 碇ビル2F (JR.浦上駅横)
■
阿野音楽制作 PR・・・阿野音楽制作の特色
①採譜レベルが非常に高く納品期日が正確です。
②”よさこい”など大曲の作曲・編曲音楽制作から個人の小作品まで、責任をもって満足していただける作品を作り続けております。
E-mail: webmaster@anomusic.com
skype・・・・・検索→阿野裕行
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25033218"
hx-vals='{"url":"https:\/\/anomusic.exblog.jp\/25033218\/","__csrf_value":"9cd0d4e87bc5fe25c7c68855888e114044f48994b8db6259b2eaba67bfc5259cec319d6227a14d314104d143cebb509df2681200deac6ae002498f3a8baa4285"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">