昨日は午前中からピアノとソプラノ・アルト声楽の豪華三パート一発録りでオペレーターを務めました。マルチトラックですのでセッティングの簡便性・モニターの容易さを考え、今回はパソコンを使用せず名器ローランドVS1880を選択。
録音はサクサクと進み2takeで完了。素晴らしい演奏でノックアウトされました。どうしてあんなに素敵なんだろう(^^♪。記念にピアニストさんと一緒にお写真を・・・最近流行りのジェンダーレス男子っぽく写っております(笑)
夜は河本洋平・森川俊・阿野裕行トリオのレコーディング3曲。それぞれ2takeで合計6回レコーディング2時間。
何か違う事を・・と言う思いからあれこれしようとする私はミスを多発!ご迷惑をおかけいたしました。しかしながら演奏に荒いとこやミスはあるにせよ、ライブ感のある私共だけが醸し出せる、いわゆる”something”のあるレコーディングが出来たと思います(大部贔屓目で見ております。)。
楽しゅうございました!・・・これでオーディション落ちたらかっこわる~(笑)
■
阿野音楽教室 PR・・・阿野音楽教室の特色
①阿野音楽教室のスタジオはグランドピアノの部屋が2つ、アップライトピアノの部屋がひとつ、どの部屋にも大きな窓があり明るい開放的なスタジオでお子様も安心です。
②レッスンシステムは月1回から月3回までのイレギュラー制でお忙しい方でも無理なく受講できます。
③お子様からシルバーエイジまで楽しめるコースが沢山。
④趣味からプロを目指す方まで経験豊富な講師と楽しい時間を過ごせます。
お電話でのお問い合わせは 095-849-1261まで(^^♪
長崎市川口町2-10 碇ビル2F (JR.浦上駅横)
■
阿野音楽制作 PR・・・阿野音楽制作の特色
①採譜レベルが非常に高く納品期日が正確です。
②”よさこい”など大曲の作曲・編曲音楽制作から個人の小作品まで、責任をもって満足していただける作品を作り続けております。
E-mail: webmaster@anomusic.com
skype・・・・・検索→阿野裕行
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25270439"
hx-vals='{"url":"https:\/\/anomusic.exblog.jp\/25270439\/","__csrf_value":"d4bb94e192058c57f82501300376ecab722eba0ca10d706de90d16a6441669f4153510c657e71e2665da3db439f5f25d04dfc4c46023140e68973a8b8c85d8f8"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">