ある人がずっと前に言っていたことを最近よく思い出す。「音楽を志す人間はそのことだけをいつも考えていなければならない」と。
僕にとっては痛い言葉である!しかしこの歳になってやっとそれに向かって歩み始めているようだ。その様な折、自分の周りの音楽環境についてちょっと悩むことがあった。その1曲を何度も何度も聞き返さなければならない時、そして色々な音源を探し聴き倒さなければならない時。
ほんの1週間前からパソコンに付けているステレオからノイズが出だしてとても耐えられないものになってしまった。それは大きな音ではないのだが、ちちちっ・・しゃーという音なのだ。マウスを動かすと音がさらに大きくなる。そしてプログラムを動かすと大きくなる。
①ヘッドホンからはノイズは出ていない。②パソコンを外すとアンプからは矢張りノイズは出ていない。いろいろネットでも原因を調査してみたが、パソコン内サウンドカードが何たらかんたら等々・・・・。
取りあえず配線をしっかりしたものに変えてみようと思いamazonから購入した。付け替えたら一発で直った!947円!矢張りこんなことでも”正しいところから正しい方向へ努力”なのだ!
■
阿野音楽教室 PR・・・
“コロナに負けるな”キャンペーン!入会金無料(2020.09.15-2022.09.14)
https://www.anomusic.com/index.html阿野音楽教室の特色
①阿野音楽教室のスタジオはグランドピアノの部屋が2つ、アップライトピアノの部屋がひとつ、どの部屋にも大きな窓があり明るい開放的なスタジオでお子様も安心です。
②レッスンシステムは月1回から月3回までのイレギュラー制でお忙しい方でも無理なく受講できます。
③お子様からシルバーエイジまで楽しめるコースが沢山。
④趣味からプロを目指す方まで経験豊富な講師と楽しい時間を過ごせます。
お電話でのお問い合わせは 095-849-1261まで(^^♪
長崎市川口町2-10 碇ビル2F (JR.浦上駅横)
E-mail: webmaster@anomusic.com
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32056903"
hx-vals='{"url":"https:\/\/anomusic.exblog.jp\/32056903\/","__csrf_value":"fa1a088ebc933c09d170d8d6ebe48124697e73092b4f69d7a96bb3be887c6f1d35e67bd286360bf525f87dddc5ea226379ee12b5739d9302cdc48fc0c81a2d17"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">