コロナ禍がもうそこまで近づいてきてしまった今日この頃。
感染せぬ努力も必要だが、感染させぬ努力が必要と叫ばれている。
阿野音楽教室では非接触型レッスンを続けている。半面自分の練習や音楽制作が思うまま行えず地団駄踏んでいたが、つい最近自室でも音楽制作を出来るように新しくシステムを構築した。
あまりにも寒いのと不要不急の外出は控えるようにとの事なのでラジオ体操もしばらくお預けだ。そんな折、相も変わらず楽しいことは一日の終わりに頂く美味しい食事とワインであることは何ら変わりない。
ところがどうだろう、前にもましてどのワインを飲んでも美味しく感じてしまうのだ。これは困ったことなのか?それとも幸せなことなのであろうか?
昨日のワインはイタリアマルケ州のモーテプルチアーノとサンジョベーゼのCIUCIU。これは一口頂いて絶対にミートソースが合うと直感した。今日も幸せな日々は続くのである(笑)
■
阿野音楽教室 PR・・・
“コロナに負けるな”キャンペーン!入会金無料(2020.09.15-2022.09.14)
https://www.anomusic.com/index.html阿野音楽教室の特色
①阿野音楽教室のスタジオはグランドピアノの部屋が2つ、アップライトピアノの部屋がひとつ、どの部屋にも大きな窓があり明るい開放的なスタジオでお子様も安心です。
②レッスンシステムは月1回から月3回までのイレギュラー制でお忙しい方でも無理なく受講できます。
③お子様からシルバーエイジまで楽しめるコースが沢山。
④趣味からプロを目指す方まで経験豊富な講師と楽しい時間を過ごせます。
お電話でのお問い合わせは 095-849-1261まで(^^♪
長崎市川口町2-10 碇ビル2F (JR.浦上駅横)
E-mail: webmaster@anomusic.com
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32065907"
hx-vals='{"url":"https:\/\/anomusic.exblog.jp\/32065907\/","__csrf_value":"4962c695c20ee65b4337551030c8b45958f977b82f76a720a2b2f9f82fc88ce8d88d7b444ea72750ce45e2fb4b0cb274f12a44441a9aa902a3f7141cd10c1260"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">