お昼にハヤシライスを食べたので、夜は”鮭のホイル焼き”にした。
今回の調理方法は、オーブントースターで調理したが・・・、どうなんだろう?
矢張りフライパンで調理したいな。それと次回はフライパンに1/3程、水を入れて蒸し焼きにしてみよう。(アルミホイールの中で蒸し焼きになっているので、敢えてフライパンに水を入れる必要も無い様に思うが・・・・お袋が”フライパンの空焼き”を嫌うので・・・・。)
鮭は絶対に塩っぽいのは駄目だね、必ず自分で塩を打つ、この気持ちでいないと駄目だ。そんな意味で言えば、今回は”失敗作”・・・・塩辛い。
白髪ねぎも、芯を取るのを忘れた、水に15分くらいさらすのも忘れた・・・。
少し全体的に強い匂いがしたが、それでもホイルを開いた時は、素敵な匂いがした。又次回頑張ろう、味噌などを使っても良いな。