今回の株式会社変更に関しては、司法書士の方に御願いした。一番最初から株式会社を建てる訳ではなく、有限会社からの変更である為、経費は司法書士の謝礼を込めて約15万円ほどであった。
19年前に有限会社を建てた時は、(多分経費は5万円くらいじゃなかったのかなあ・・・。)自分で全て申請手続きをしたものだが、今回は役員変更・議事録作成・定款変更などもあり専門家に全て御願いした訳だ。結果的にそれはとても良かったと思っている。
わが社には”標語”なるものがある。それは4つあるのだが・・・列記してみたい。
①感謝の心
②等身大な自分
③努力の花は必ず咲く
④simple is best
この4番目にあたる。僕の仕事は音楽であり、それ以外のことは出来るだけ専門家にお任せする事にしたのだ。
とは言いながらも、残務は結構大変だった。
まずは銀行の口座の名義変更・・・これには登記簿謄本・印鑑証明が要る。十八・親和銀行と会社名義の口座を持っているので、まずはこれを変更しなければならなかった。どの銀行も、とても親切丁寧に対応してもらった。それでも時間だけは掛かった、一行に付き約1時間であったろうか。
携帯電話の名義変更にも登記簿謄本が必要だ。登記簿謄本は申請するのに一通、千円かかる・・・・それに印鑑証明を併せると・・・結構な額になってしまう。
電気・音楽教室案内・月謝一覧・入会契約書・ホームページ・その他支払い関係・名刺・看板・・・
変更しなければならないものは色々有ったが、約85%は終了したと思う。一番改革しなければならに事は、僕自身の心の中のような気がする。
①感謝の心
②等身大な自分
③努力の花は必ず咲く
④simple is best