ここ数カ月、本当に色々な方とお会いすることが増えております。お仕事も日本全国から頂いております。しかしながら、人と知り合えば知り合うほど、また、多くのお仕事を頂ければ頂くほど、もっともっとず~っとこの道の先を見る事も必要だなあと感じてしまう今日この頃です。
私どもの会社はレンタルスタジオをしております。ピアノそして唄を中心とするレンタルですので、レコーディングや長崎ブリックホール・ncc&studioに出演される為に、遠方よりいらっしゃる少年少女・ピアニスト・ボーカリストの音楽家・ミュージシャンの皆様のご利用が多いわけです。
彼ら彼女らは、限られた時間を本当に有意義に、そして一心不乱に音楽の世界に没頭されていらっしゃいます。何度も何度も、何回も何回も繰り返し練習されるわけです・・・・。
私どものスタジオで練習をされてコンクールで優勝された方もいらっしゃいますが、どの方も皆様、練習を終えてスタジオを後にされる時は必ず、「どうも有り難う御座いました。」とご挨拶をされてから目指す会場へ出発されます。
そのような時、私はいつも「こちらこそ、有難うございました。」と深くお礼を申し上げる訳なのです。
なぜなら、物事に大切なものを賭ける真摯な姿勢、そして勇気を目の当たりに見せて頂ける訳ですから、深く感謝する心が生まれるのは当然です。
本日は明日「オハナカフェ」にてセミナーとライブをされる東京からいらした”Mirey”さんにレンタルスタジオを利用して頂きました。
マネージャさんとも少しだけお話をさせて頂きましたが、彼女たちの周りから溢れ出ているエネルギーに圧倒されてしまいました。
私もまだまだしなければならない事が沢山有り、今こそ頑張んなきゃと思ってしまいました。世の中には素敵な人が沢山いますね(^^♪
阿野音楽教室(Jazz&pops/classical)
阿野音楽制作(採譜/コピー・楽譜浄書・楽譜移調・ピアノ編曲・伴奏データ制作・各種販売)